下腹部の張りがとれ、排便がスムーズ

【治験症例 4】

 下腹部の張り、便秘

 80歳・男性・会社役員/身長164cm・体重62kg

◆症状の経過

 70歳ごろから、前立腺肥大症を指摘されていた。5年前よりガスで下腹部が張ったり、便が出にくくなった。

 夏でも下肢に冷えを感じ、3年前からは毎年冬になると坐骨神経痛による左大腿部痛で、歩行困難になることも多かった。妻の紹介で当付属診療所(光線研究所付属診療所)を受診した。

◆光線治療

 治療用カーボンは3002-5000晩を使用し、両足裏部⑦・両足首部①・腓腹筋部㉙・両膝部②・後大腿部㉚・腰部⑥(以上集光器使用せず)・腰上部・左右下腹部㉓㉔・後頭部③(以上1号集光器使用)・前立腺部㉖(2号集光器使用)各10分間。

◆治療の経過

 当所(光線研究所付属診療所)へ1週間に2~3回通院し、治療器4台で治療を行った。治療2回目終了後より、下腹部の張りがなくなり、スムーズ排便できるようになった。便通の具合がよくなるとともに、一晩4回あった夜間尿が2回に減り、熟睡できるようになった。

 光線治療15回目(1ヵ月後)より、下肢の冷えが緩和し、坐骨神経痛による下肢痛が気にならなくなった。

 治療40回目(3ヵ月後)には、排便・排尿の具合も大変よくなったので、自宅治療に変更した。以後2年間体調は大変よく、1ヵ月に3回ゴルフを楽しんでいる。

(財)光線研究所「可視総合光線療法・治療報告と症例集」黒田一明著

馬込沢うえだ鍼灸院

kiichiro2
  • 船橋市馬込沢で鍼灸院・光線療法院をやってます。
    慢性疾患をよくするためには、
    自己のもつ治癒力を高めることが非常に重要です。
    このブログでは主に光線療法について、
    日光を浴びることの重要性について綴っていきます。

大腸・肛門の病気大腸炎・大腸ガン・下痢・便秘・痔・虫垂炎・過敏性腸症候群症例