
冷え症と前期破水
★日本女性を対象にした冷え症と前期破水の因果関係を調査した研究では、前期破水であった662名(23.6%)のうち、冷え症がある女性の割合は348名(52.6%)であり,冷え症でない女性の割合は314名(47.4%)であった。冷え症でない妊婦に比べ、冷え症である妊婦の前期破水発生率の割合は、1.6倍強。~日本助産学会 2012年 2号~
このことから、前期破水と冷え症に因果関係が認められます。安産だったと考える妊婦さんの特徴のひとつに「自覚的に冷え症ではない」ことが挙げられます。
可視総合光線療法で身体を温めることを習慣化することで、より安産が望めると言えるでしょう。
※前期破水:分娩が始まり子宮が開ききったときに起こるのが適時破水ですが、妊娠中に子宮内の感染や子宮内圧の上昇により引き起こされる破水のこと。